2015年06月26日

バルコニーの清掃2


マンションのバルコニーの掃除をしました。

まずは掃除した後の写真






こちらが掃除前 ばっちいmm





相当きれいになりました face02





その後は借家戸建のおそうじに!!

換気扇もこんなにきれいになりました


BEFORE






AFTER







流しも

BEFORE






AFTER





今日は梅雨らしい空模様ですicon03

本日も頑張りましょう!!



face02



  


Posted by 株式会社 室内  at 08:48Comments(0)ハウスクリーング

2015年01月11日

ワックスがけ


弊社で仲介したアパートのハウスクリーニングをしました。




ワックスをかける前の写真




ワックスをかけた後の写真





UVフロアコーティングまでの輝きはないですがキレイに生まれ変わりました。


冬の清掃は水が冷たくて大変ですが頑張りますicon14


  


Posted by 株式会社 室内  at 17:27Comments(0)ハウスクリーング

2014年07月26日

ユニットバスの掃除


ユニットバスのそうじですicon14

静岡市葵区の現場です。

水を使いながらとはいえ風呂の中は猛暑で

汗びっしょりになりましたicon10


気持ちも熱中して作業したのでピカピカに仕上がりました。

家の方にもすごく喜んでいただけました。









換気扇も分解して徹底洗浄ですicon14












あまりの暑さでのぼせてしまいアフターの写真は取り忘れました。。

熱中症には気をつけましょうface02


  


Posted by 株式会社 室内  at 15:56Comments(0)ハウスクリーング

2014年05月31日

バルコニーの清掃


中古住宅のバルコニーの清掃をしました。





こちらが掃除前の写真です。 きれいになりました。





排水口(ドレーン)の周りはゴミがたまりやすいので定期的に掃除するといいですね。

雨樋の詰まりも防げます。


バルコニーの表面は防水塗装がしてあります。

こちらも再塗装したいところです。

家を長くもたすには日ごろのメンテナンスが大事ですねface02


  


Posted by 株式会社 室内  at 08:06Comments(0)ハウスクリーング

2014年05月08日

お風呂の掃除


築30年超の住宅のお風呂の掃除をしました。

通常のやり方でゴシゴシ洗っても落ちないカビ等も

業務用の薬品で洗浄すると意外とあっけなくピカピカになります。


真っ黒なカビが退治されていくのを見るのも楽しいものですicon14



こちらが掃除の後ですicon14










こちらが掃除の前です。。目地にカビが。。。










換気扇もこんなにきれいになりましたface02






掃除前です。face07






こんな頑固なカビもお任せくださいface02

  


Posted by 株式会社 室内  at 16:17Comments(0)ハウスクリーング

2014年03月13日

中古住宅の掃除


静岡市駿河区で2か所の中古住宅の掃除を行いました。

ひとつはこれから販売する物件。

もうひとつは契約後の引き渡し前の物件です。



こちらはキッチンの換気扇です。

きれいになりました。





こちらが掃除の前の写真です。ずいぶん汚れていましたねface03










こちらは風呂場の換気扇です。




こちらが掃除前





続きましてサッシの掃除です。




こちらの写真が掃除前です。





全体を掃除をするのはもちろん細かいところまできれいにしていくのがプロの仕事icon14


きれいになりましたface02













icon12


  


Posted by 株式会社 室内  at 12:19Comments(0)ハウスクリーング

2014年02月21日

新築のハウスクリーニング



藤枝市で新築のハウスクリーニングです。

新築住宅のお引き渡し前の掃除です。


新築と言ってもいろいろな業種の方が沢山入っています。

物件によっては汚れもすごいものもあります。

床やガラスなど傷がつかないように養生をして保護していますが

これをとるとノリがついています。

これをとるのも大事な仕事で一苦労です。




綺麗になったガラスです。





これがクリーニング前の写真です。





新築の床もかなり汚れているものです、

こちらも洗浄してきれいにします。






その他の部分もきれいに仕上げました。

お施主様も喜んでいただけると思いますface02















icon12









  


Posted by 株式会社 室内  at 07:01Comments(0)ハウスクリーング

2013年08月21日

草刈


この時期は草刈の仕事が多く入ります。

どんどん伸びてきますからねface02

施工前です。




さっぱりしましたface02







  


Posted by 株式会社 室内  at 11:52Comments(0)ハウスクリーング

2013年05月19日

三階建て

今日は一軒家三階建ての清掃に行ってきました


これは部屋の下の方にあるハバキ部分です。

この場所はどこの清掃に行っても必ずと言っていいほど

埃がたまっている場所です。



清掃後です。あまり見えないから変わらないのではないかと

思われがちですが、清掃すると結構違って見えますので

気になった方は一度清掃してみてくださいface02





  


Posted by 株式会社 室内  at 23:41Comments(0)ハウスクリーング

2013年05月13日

一軒家の清掃

昨日清掃に行かせて頂いたのは、一軒家です。

今回はベランダ部分に注目してみたのですが

清掃前はこんな感じです




ベランダ部分明るい塗装がしてありますと清掃するときに

塗装が剥がれる場合があります。

清掃後がこれです




綺麗になりましたよね!

皆さんも明るい塗装がしてある場合は塗装が剥げないよう気をつけて掃除をしましょうface02
  


Posted by 株式会社 室内  at 07:47Comments(0)ハウスクリーング